2010年10月14日 (木) | Edit |

    今までレーシックに関して色々と調べていて気が付いたこと、それはイントラレーシックを選択している人が多いということです。昔はマイクロケラトームという自動カンナでフラップを作成する『レーシック』が主流でしたが、今はコンピュータ制御によって安全で正確なフラップが作成できるイントラレースレーザーを使用する『イントラレーシック』が主流になっているようです。

    イントラレーシックは、角膜の厚さや形状、近視・乱視の程度など、眼の状態に特に問題のない人が選択することが多い手術です。私の夫も特に問題がなかったので、イントラレーシックを選択しました。個人個人で眼の状態は違うので、ラゼックなど他の手術を勧められる人ももちろんいますが、今までの情報収集からイントラレーシックの需要は確かに多いと言えます。

    品川近視クリニックのアマリスZレーシックや、神奈川クリニック眼科のコンチェルト・スーパーイントラレーシックなど、クリニック独自の手術コースも色々とありますが、今日は基本的に、フラップの作成に『イントラレースFS60』、角膜を削るエキシマレーザーに『Allegretto WAVE Eye-Q 400Hz blueline(アレグレット ウェーブアイキュー ブルーライン』を使用するイントラレーシックを比較します。

    銀座近視クリニック 【iFSイントラレーシック】 (私の夫が受けた手術です)

     フラップ イントラレースiFS
     エキシマレーザー Allegretto WAVE Eye-Q 400Hz blueline
     料金(両眼) 13万8,000円
     保証期間 3年
     割引制度 紹介券の提出で2,000円割引
    ★執刀医は4万症例の実績を持つ医師
    ★国内で数台しかないイントラレースiFS(イントラレースFS60の上位機種)を使用

    品川近視クリニック 【品川トリプルRプレミアムイントラレーシック】
     フラップ イントラレースFS60
     エキシマレーザー Allegretto WAVE Eye-Q 400Hz blueline 
     料金(両眼) 17万8,000円
     保証期間 12年
     割引制度 割引券の提出で2万円割引
    ★執刀医は1万症例の実績を持つ医師
    ★ワンデーレーシック対象外

    SBC新宿近視クリニック 【プラチナイントラレーシックS-line】

     フラップ イントラレースFS60
     エキシマレーザー Allegretto WAVE Eye-Q 400Hz blueline 
     料金(両眼) 15万8,000円
     保証期間 生涯
     割引制度 紹介券の提出で1万円割引
    ★執刀医は経験豊富な医師(指名も可)
    ★当日手術は1万円の追加料金

    神奈川クリニック眼科 【CRスーパーイントラレーシック】

     フラップ イントラレースFS60
     エキシマレーザー Allegretto WAVE Eye-Q 400Hz blueline 
     料金(両眼) 13万8,000円
     保証期間 6年
     割引制度 なし

    神戸クリニック 【イントラレーシック】
     フラップ イントラレースFS60
     エキシマレーザー VISIX STAR S4 IR 
     料金(両眼) 30万円
     保証期間 生涯
     割引制度 紹介券の提出で2万円引き
     現金又は口座振込の支払で3,000円引き
    ★エキシマレーザーに『Allegretto WAVE Eye-Q 400Hz blueline』を使用せず、アイレーシックで使用する『VISIX STAR S4 IR』を使用する為、他のクリニックより料金が高い。

    神戸クリニックのように、エキシマレーザーに『Allegretto WAVE Eye-Q 400Hz blueline』を使用せず、アイレーシックで使用する『VISIX STAR S4 IR』を使用する手術コースは他のクリニックにもあります。

    品川近視クリニック 【品川コンベンショナルイントラレーシック】

     フラップ イントラレースFS60
     エキシマレーザー VISIX STAR S4 IR 
     料金(両眼) 17万8,000円
     保証期間 3年

    SBC新宿近視クリニック 【コンベンショナルイントラレーシック】
     フラップ イントラレースFS60
     エキシマレーザー VISIX STAR S4 IR 
     料金(両眼) 19万8,000円
     保証期間 生涯

    コンベンショナルイントラレーシックは、VISIX STAR S4 IRのコンベンショナルモードを使用することで角膜の切除量を抑え、角膜の厚さを残した手術ができます。
    角膜の厚さが薄くて手術が行なえない人にお勧めの手術です。

    こうして比較してみると、クリニックによって料金や保証期間に差があることが分かります。銀座近視クリニックはこの中で唯一イントラレースiFSを使用しているところが特徴的です。

    詳しくは、各クリニックのHPでご確認ください。
    銀座近視クリニック(現在のSBC新宿近視クリニック銀座院)http://www.sbclasik.net/
    品川近視クリニック ⇒ http://www.shinagawa-lasik.com/index.html
    SBC新宿近視クリニック ⇒ http://www.jpal.com/sem/index.html
    神奈川クリニック眼科 ⇒ http://ganka.kanacli.net/
    神戸クリニック ⇒ http://www.kobeclinic.com/

    料金や保証期間はもちろん、執刀医やアフターケアなどを総合的に考えて、自分に一番合ったクリニックを選択することが大切です。

    関連記事
    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿
    URL:
    Comment:
    Pass:
    秘密: 管理者にだけ表示を許可
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック